こんにちは
Designerのめぐです


服って、ただの“モノ”やけど
そこに“想い”をのせられるのが
私たちの仕事やと思っています

だから今回の新作にも、全部
それぞれの“物語”が込められています♡

ではでは、ちょっと長いんですけど語っちゃいます



✔ Car Tee(車のTシャツ)

これ、ぼくのスポーツカー!

って言いたくなるTシャツ
でも描かれているのは、ちょっと渋めなクラシックカー

実はこれ、
「夢のスポーツカーが見つからなかった。
だから、自分で作ることにしたんだ」
というストーリーから生まれました

速くなくても 派手じゃなくても
「これだ」と思えるものを信じて選ぶ強さ

人と違っていい
正解は、自分の中にある

“誰かの正解”じゃなく
“自分の感性”を信じて進む
そんな気持ちを込めています✴︎





✔ Pancake Tee(パンケーキのTシャツ)

「パンケーキと笑いがあれば、人生はもっと楽しくなる」

子どもたちと海外のアニメを観ていたとき、
パンケーキを作るシーンにテンション爆上がり!

その姿があまりにも可愛くて、
「これ、Semonで作りたい!」と即行動

すぐにパンケーキを焼いて、写真を撮って
そのままグラフィックにしちゃいました✍🏼

よく見ると──(いや、よく見なくても)
パンケーキの口には"SEMON"のロゴが入っていて
ネコのヒゲのような“semon”文字も隠れてます

ふざけてて、でもちゃんとかわいい。
着るたびに笑顔が生まれるTシャツです




✔ Uma Tee(馬のTシャツ)
「動くかどうかは、自分の意志で決める」


デジタルじゃなく、手描きした馬のイラスト。
素朴で少し不器用な線が残るように仕上げたのは
“やさしさ”や“ぬくもり”を残したかったからです

どれだけ環境が整っていても
どれだけまわりが応援してくれても

最終的に、動くかどうかは
“自分の中にある意志”だけ

子どもたちにも
まわりに流されるんじゃなくて
自分で考えて動ける力を育んでほしい

そんな願いを、
一頭の馬に込めました🐴



✔ Swimwear(スイムウェア)
「色に込めた、Semonなりの約束」

ブルーのスイムウェアをチラッと出したときに
「水に入ると見えにくいかも」という声をいただきました

もちろんその意見もすごく大切です

でもSemonが届けたいのは
“目を離さない年齢”の子どもたちに向けたスイムウェア

「見守ることが大前提」
それが私たちの想いでもあります

ロンパースタイプは
✔ カーキにピンクのジップ
✔ ブルーにグリーンのジップ

男の子も女の子も、性別にとらわれず楽しめる
絶妙なカラーリングに仕上げました✍🏼



✔ TIE-DYE SETUP(タイダイTシャツ&パンツ)
「派手すぎない、でもしっかり主張」

この生地に出会ったとき、思ったんです
「これ、ぜったいSemonでやりたい」って

もちっとした厚みと、やわらかい風合い
一度触ったら忘れられないほどの魅力があって
この生地に惚れ込んで、セットアップを作りました

染めには、ろうけつ染めという伝統的な技法を採用

布に溶かした蝋をのせて染料をはじかせることで
自然なムラ感や、独特のひび割れ模様が生まれる染色法です

ド派手じゃなく、でもニュアンスのある
“調和のとれたタイダイ”が表現できるのがこの技法の魅力

他のSemonのアイテムにも合わせやすく、
日常にも、お出かけにもなじみます✴︎

胸元には、宇宙をモチーフにした“Sマーク”をワンポイントに

このSには
男の子と女の子、陰と陽──
すべてが共存する「調和」のメッセージを込めました✍🏼




最後に

Semonのひとつひとつの服に、ちゃんと理由があって
そこには、私たちの「想い」が詰まっています

ただの可愛いじゃなくて
「意味のある可愛さ」を

ふざけた顔のパンケーキだって、
自分なりに手を加えたら、特別になる

人生もきっと同じで、
自分で手を加えるからこそ、
それは“自分だけの特別”になるんやと思う。

by MEGU  
13日発売のTシャツに想いを添えて

6月13日発売アイテムに込めたお話

Back to blog

Blogにコメントをする(ニックネーム推奨)